【バリューポートフォリオ】の解説とテンプレートダウンロード

 公開日
仕事で使うパソコン
このページではバリューポートフォリオの企画書テンプレートがページ下からダウンロードできます。

バリューポートフォリオはどんなフレームワーク?

「バリューポートフォリオ」とは自社の事業分析をして戦略を検討するためのフレームワークです。
まずは縦軸に「ビジョンとの整合性」、横軸に「ROI(Return On Investment:投資利益率)」を設定したマトリックスをつくります。

ビジョンとの整合性が高く、ROIが低いものを「課題事業」
ビジョンとの整合性が高く、ROIが高いものを「本命事業」
ビジョンとの整合性が低く、ROIが高いものを「機会事業」
ビジョンとの整合性が低く、ROIが低いものを「見切り事業」

と位置付け、見切り事業は撤退、課題事業、機会事業は足りない部分を高めることで、本命事業にもっていく という戦略をとります。

バリューポートフォリオテンプレートダウンロード

バリューポートフォリオ

キーノートロゴ

「バリューポートフォリオ」の
フレームワークテンプレートが
無料ダウンロードできます。

ファイルについて
PowerPoint (.pptx)形式
Mac Keynote等、無料アプリでも開けます。
メールアドレスを入力してボタンをクリックしてください。
登録いただいたアドレスにダウンロード情報をお送りします。


    この記事を書いた人

    前の記事へ:セブンクロス法
    次の記事へ:ゴードン法
    ▲ TOP