【セグメンテーションの変数】の解説とテンプレートダウンロード

 公開日
仕事で使うパソコン
このページではセグメンテーションの変数を整理するためのテンプレートがページ下からダウンロードできます。

セグメンテーションの変数はどんなもの?

「セグメンテーションの変数」とは、マーケティング戦略を立てる上で必要なセグメンテーションをするときに検討すべき指標になります。

マーケティング戦略では、STP分析をして、どの市場のどの顧客にどのポジションで売っていくかを考えます。
STP分析は、1)セグメンテーション2)ターゲティング3)ポジショニングの順番で進めていきますが、その最初のセグメンテーションをするときに、どういう視点からセグメントすべきかを考える指標になるのがこのセグメンテーションの変数になります。

指標は以下の4つと考えられています。
地理 (ジオグラフィック変数) : 国、地域、気候、人口、治安、経済、文化
人口動態 (デモグラフィック変数) : 年齢、性別、家族構成、職業、年収、学歴、国籍
心理 (サイコグラフィック変数) : 趣味、趣向性、価値観
行動 (ビヘイビアル変数) : 行動パターン、購入頻度

これらを軸として、どの市場を狙うべきかを検討していきます。

セグメンテーションの変数テンプレートダウンロード

セグメンテーションの変数

キーノートロゴ

「セグメンテーションの変数」の
フレームワークテンプレートが
無料ダウンロードできます。

ファイルについて
PowerPoint (.pptx)形式
Mac Keynote等、無料アプリでも開けます。
メールアドレスを入力してボタンをクリックしてください。
登録いただいたアドレスにダウンロード情報をお送りします。


    この記事を書いた人

    前の記事へ:マズローの法則
    次の記事へ:PMI法
    ▲ TOP